これで安心!コスプレ初心者が知っておきたい10のルール

<



『好きなアニメやゲームのキャラクターになって写真を撮ってみたい…』このように考えられる方はとても多いようですが、コスプレイベントは雰囲気が独特だから参加しにくいな…と考えられている方も多いようです。今回はそんなコスプレ初心者の方向けに一般的なコスプレイベントのルールに関して書かせて頂きます。

 

コスプレイベントは主催者や会場により若干ルールは異なるものですが、ある程度は共通のルールというものがあります。ざっくり言うと下記の10ほどのルールを覚えておくと、初めてでもそんなに戸惑うことなくイベントに参加できるのではないでしょうか。

 

  • 会場までは私服で行き、着替えは必ず更衣室を利用する。
  • 武器や荷物を利用する際は他の人の邪魔にならない様に気を配る。
  • 更衣室の利用はなるべく素早く、短時間で済ませる。
  • 更衣室でのスプレー缶、ウィッグカットは行わない。
  • 相手のOKを貰ってから撮影する。
  • 過度に露出度の高い衣装は利用しない。
  • 公務員や特殊職業のコスプレは避ける。
  • 飲食は利用できる場所を確認して利用する。
  • 血のりやシャボン玉等は主催者に確認してから利用する。
  • 自分が出したゴミは持ち帰る。

 

それでは順に説明させて頂きます。

 

1.会場までは私服で行き、着替えは必ず更衣室を利用する

様々なコスプレイベントで書かれているルールを見ると大抵の場合はこのように設定されています。どうしてだろう?と思い調べてみたところ、わかりやすい答えを発見しました。

 

そうしないと一般の人が驚いてしまったり、悪いイメージを与えてしまう場合があるので、電車やバス等、公共の場で許可無くコスプレをすることはマナー違反なのです。

出典:All about(コスプレを始める前に知っておいてほしい基本ルール)

 

ハロウィンや特別なケースを除き、コスプレ衣装はとても目立つものですし、一般の方のは必ずしもコスプレに寛容な方ばかりではありません。ご自身の身を守るという意味でも着替えは会場で行うというのがコスプレ業界の共通ルールであるようです。

 


 

2.武器を利用する際は他の人の邪魔にならない様に気を配る

コスプレイベントにおいて、特に長物(長剣や槍など)は禁止されている場所が多数見受けられます。特に混み合うイベントの場合移動の際に見ず知らずの人にぶつかってしまったり傷つけてしまう可能性があります。個室などがあるスタジオではそのような規制を設けていない場所もあるようですが、これらを持ち込みたいときは念のため会場や主催者の確認をしてから利用しましょう。

武器を利用する際は他の人の邪魔にならない様に気を配る


 

 3.更衣室の利用はなるべく素早く、短時間で済ませる

コスプレイベントの更衣室は大概、それほど広くない場合が多いです。そんな中に多くの人が集まるので体外は順番待ちで利用するケースが多いというのも事実です。公共の場所になるわけですからできるだけ他のコスプレイヤーの気持ちを理解して利用するようにしましょう。

 


 

4.更衣室でのスプレー缶、ウィッグカットは行わない

コチラも上と同様に更衣室は公共の場になります。スプレー缶で息苦しくなってしまう方もいらっしゃるかもしれませんし、ウィッグをカットすると会場は汚れてしまい、他のコスプレイヤーの衣装を汚してしまうこともあります。そのため、これらの更衣室での利用は避けるようにしましょう。

更衣室でのスプレー缶、ウィッグカットは行わない

 

 


 

5.相手のOKを貰ってから撮影する

コスプレイベントにこられる方の大半は、ご自分の撮影を楽しみに来られている方です。知らない人に撮影してもらう目的で来ているわけではありません。また、コスプレイヤーの中には職場や知り合いには絶対に見せたくないと思われている方も多いようなので、勝手に撮影をされることを嫌う方が多いのも事実です。ですので、必ずお声がけしてご本人に承諾を頂いてから撮影するようにしましょう。

相手のOKを貰ってから撮影する

 

 


 

 6.過度に露出度の高い衣装は利用しない

 過度に露出度の高い衣装は利用しない

イベントの主催者や会場に露出が許容される範囲は異なるものなので一概には言えないものですが、コスプレイベントの大半はアニメやゲームキャラクターのコスプレイヤーが多いです。そんな中で過激な露出衣装で登場すると若干浮いてしまうことも考えられます。ですので、『ちょっとこのコスチュームは露出が多いかな…』と思う衣装の場合は一旦主催者に確認してみることをおススメします。

 

 

 

 


 7. 公務員や特殊な職業のコスプレは利用しない

 

コチラは、イベント主催者や他のコスプレイヤーがコスプレなのか、何かの緊急事態なのか?ということが判別できないので、基本的には利用を控えましょう。とくに警察、消防士等の職業の服装は多くのイベントで禁止されているケースが多いようです。

公務員や特殊な職業のコスプレは利用しない

 


 

 8.飲食は利用できる場所を確認して利用する

 

撮影をしている隣でご飯を食べていたりすると他のコスプレイヤーやカメラマンさんの気が散ってしまいますし、他のコスプレイヤーの衣装や会場を汚してしまう可能性も出てきてしまいます。なので飲食は場所をわきまえてするようにしましょう。

飲食は利用できる場所を確認して利用する

 


 9.血のりやシャボン玉等は主催者に確認してから利用する

血のりやシャボン玉は会場や他のコスプレイヤーさんの衣装を汚してしまう恐れがあります。コスプレ撮影会場は基本的に公共の撮影場所なので、ハロウィンなどの特別な場合を除いて、NGな場所が多いと思いますので、これらを使いたい方は主催者や会場に確認してから利用するようにしましょう。

血のりやシャボン玉等は主催者に確認してから利用する


 

10.自分が出したゴミは持ち帰る

近年、コスプレイベントは増えていますが利用できる会場は限られています。イベントで出てしまったゴミによるトラブルやクレームが出てしまうとイベントそのものが実施できなくなってしまう可能性もあるのでご自分で出してしまったゴミは持ち帰るというのが基本的なマナーのようです。

 

 

どんなに小さなゴミでも、ポイ捨てが原因で会場・イベント主催団体にクレームが入る可能性があります。食事した後のゴミはもちろん、よく落ちているのはウィッグの抜け毛、ヘアピン、両面テープのゴミ、安全ピン、衣装の小さなパーツ等です。忘れ物にも注意してくださいね。

出典:All about(コスプレを始める前に知っておいてほしい基本ルール)

 


 

 

まとめ

コスプレ初心者が知っておきたい10のルール10のルールというと一見多くて面倒に思えてしまうかもしれませんが、特に小難しい内容のものはそれほどないないような気がします。共通しているものは他のコスプレイヤーさんや会場への気配りといえるのではないでしょうか。そういった様々なイベントで共通するルールを念頭において、思いっきりコスプレを楽しんでください!




【関連投稿】

みんなでハロウィンを作ろう! 装飾ワークショップ

コスプレ初心者必見!コスプレの種類とイベントのまとめ

コスプレ初心者でもはじめやすいキャラクター衣装とは!?

コスプレスタジオBootyにお邪魔してきたの巻