コスプレスタジオBootyにお邪魔してきたの巻
―撮影スペースは全部で何か所あるんでしょうか?
撮影スペースは全部で12箇所ですね。ロールスクリーンなどで背景を変えることができる所もあって、全部で20種類の撮影シーンを楽しめます。スタジオ内はとにかく広い。スタジオ内は約600㎡の面積なので解放感もありますし、いろんな撮影がたのしめるはずですよ!
―人気のシュチュエーションはどれですか?
「ゴシックエリア」ですね。「ホワイトエリア」にもありますが、特に階段部分は人気がありますね。あと、やっぱり学校ものが人気なので「教室」です。私のおすすめは「和室」です。ふすまがちゃんと閉まるので、落ち着いて撮影ができますよ!
―最近の人気コスプレキャラクターってどんなものですか?
学校系、特にスポーツものが人気ですね。例えば「黒子のバスケ」や「弱虫ペダル」などです。他には、やっぱり根強いのが「進撃の巨人」ですね。「艦コレ」「初音ミク」「ファイナルファンタジー」「忍たま」「セーラームーン」などのレイヤーさんもよくいらっしゃいますね。
―このお仕事でどんなことが印象にのこりますか?レイヤーさんとのやり取りとかで…
コスプレ専門のSNSがあるんですが、Bootyで撮影した写真をアップしてくれる人が多いんです。そこで見たんですが、真っ白な部屋の床にバラの花びらを散らして撮影した方がいて、それがすごく綺麗で印象的でした。あとは、人によって色んな写真の撮り方があってすごいんですよ!
―ずばりBooty札幌を楽しむコツはありますか?
貸出グッズがとにかく本物志向で、是非みなさんに使ってもらいたいですね!銃やギター、みたらし団子もあります(笑)店頭には出してないですが、「ロードバイク」もあるんですよ!
―Culture Mediaを読まれている方にメッセージをお願いします!
はじめての人もお友達と気軽に来て欲しいですね。Booty札幌では『ノルべサをあそびつくす。』という企画をやっていて、Booty以外のお店でもコスプレ入店ができうようになっているので、みんなで楽しめるはずです!撮影した写真もどんどんSNSでアップしてくださいね!あと、平日の日中の時間帯に来てくれるとそんなに混んでいないのでゆっくり、落ち着いて撮影が楽しめますよ。
Culture Media 編集部員より
とにかく、非日常的なものから日常的にあるけどコスプレのままだと撮影がしにくいものなど、様々なシチュエーションをたのしめるはずです!玄人のレイヤーさんからこれからコスプレを始めようという方ややってみたい方というかたでもきっと楽しめるはずです。
【コスプレ関連投稿】